偽約・歪みの書

主に写真と日常を描いています。 貴方の心に良い歪みを。。

2015年10月22日木曜日

失うものなど初めからナニモナカッタ

›
失うものの怖さがあった でもよくよく考えてみれば、失うものなんて 始めからなにもなかったと 思う いつでも自分の行き方はこうだと決めていてもついつい忘れがちになってしまう 後ろ向きに前向きな生き方 それが私の考えた生き方 いつでも迷...
2015年6月21日日曜日

屍の日々と虚な人世

›
もう生きている意味さえも見失いそうになっていたけどなんとか見失わずに今日も生きている。相変わらず苦痛ばかりだけども良いこともたまにあったりする。もう後先は考えないようにしたいと思うけど中々そうもいかない、何もかもが半端。半端な生き方しかできない。殻を破りたい、鎖を断ち切りたいと...
2014年6月15日日曜日

六月の騒ついた感覚

›
なんだかもう何をするにも腰が重い モヤモヤとした感情だけが渦巻いている 期待なんて捨てたが期待してしまう また次の休日に遠くへ行こう 気分の転換は必要だ
2014年5月31日土曜日

五月が終わる

›
早いものでもう五月も終わる 今の仕事に就いてもう一年が経つ 今年ももうすでに半分が終わろうとしている そう思うと 着実に死に向かって歩けているんだなと実感する やりたいことをやれる限りやって 死ぬ時は潔く死ぬ これに尽きるんでわないかと思う やり残しの...
2014年5月23日金曜日

薔薇が咲いた

›
どうやら薔薇が各所で開花を始めた模様 今年も撮りに行こうかなと思う 混んでいたり騒がしかったりするのが好きではないので なかなか動くに動けないのだが だからと言って早起きなんて出来はしないし 思い腰をなんとか動かしてゆらりゆらりと彷徨って 行くっきゃないね...
2014年5月17日土曜日

叫びたい気持ち

›
生きることとは、死ぬことまでの退屈凌ぎ そう思うと毎日もちょっとは楽になるのかなと思う。 最近どうにも腹の調子が悪く 仕事中トイレに駆け込んでばかりで 落ち着いて作業ができなかったりするのだが なんとか週末に気持ちを切り替えたいと思う。。
2014年5月5日月曜日

均衡は崩れつつあり

›
長く保たれてきた均衡が段々と崩れつつある まあもともとかなり危ない状況だったけれど もうちょっとした刺激でも耐えられなくなり感情の壁は決壊してしまう なぜ干渉してくるのだろうか なぜほっといてくれないのだろうか なぜ勝手に否定して否定を返せば勝手に怒鳴ってくる...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

Unknown
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.